元夫との結婚生活を省みて分かる過剰な支出
こんにちは。ひかにゃんです。
今日は元夫との結婚生活を省みて分かる、過剰な支出について書こうと思います。
結婚してすぐ、あまりにもお金の使いかたが元夫と私で違うのに、驚きました。
私の実家は倹約家だったので、元夫のお金の使い方が理解できませんでした。
でも今ひり変えると、世間一般で割と出回っている「常識」に沿っていただけのかなと思います。
保険は全方位守って抜かりなし!!
元夫は独身時代から、2万円/月の保険料を支払っていました。
元夫は父親が早くに亡くなり、父親が何も保険をかけていなくて苦労したようでした。
その反動なのか、かなりの補償を詰め込んだ保険を掛けており、それを自慢に思っていました。
加えて長男が生まれたときに九千円/月の学資保険、
次男が産まれたときに一万八千円/月の学資保険、
そして車両保険までつけた一万/月の自動車保険
を加入しており、月々に支払う保険料が合計五万七千円・・・。
明らかに保険にお金が掛かっているは分かっていましたが、
私にそれを辞めさせるほどの知識は無かったんです。
今は県民共済、自動車保険(車両なし)で一万円/月以内におさまるようにしています。
家賃は上限よりも少し高めに!!
家賃に関しては、元夫の会社から負担してもらえたのですが。
必ず負担の上限を超えた家賃の家に決めていました。
家賃八万円までと言われたら、八万円の家に住めば良いのに、
九万五千円の家を借りるという・・・。
少し古い物件を探せばいいのに、ぴっかぴかの新築を借りていました。
それでいて当時物が多くて片付いておらず、人を呼べない家でした。
もったいない限りですね。
今は実家に帰省(寄生)しておりますので、家賃ゼロ円です。
(生活費はもちろん支払ってます!!)
携帯電話はずーっとau
携帯電話はもちろん3大キャリアでした。
セルラーの時からずっと使っていて、ずっと使っているから
基本料金は安くなっているような気がしていました。
私の電話料金は七千円/月~一万五千円/月、元夫分は不明。
金額を自分の分しか把握してないうえに、これ位仕方ないよね~と
思っていました。
今は楽天モバイルに変更して、長男と二人分で四千円ちょっと!
機種代は一括でアップルストアで購入しているので、月々には含まれません。
機種代を分割にするのも、料金が良くわからくなってしまう一因だと思います。
私の周りではドコモ使っている人が未だに結構いるのです。
一人ならまだいいけど、家族の分まで支払うとなると、3大キャリアではすごい金額になるのでは?
楽天モバイルは自分で設定するのは、若干難しいです。
私なんて加入したばかりのプランを間違って解約しちゃって、違約金とられそうになりました。
「子供の分も加入するんで、免除してください!」と頼んだら、許してもらえました。
自信がなければ、店舗に行けば良いと思います。
怪しくないので、格安スマホに乗り換えましょう!!
まとめ
以上、結婚時代を省みての過剰な支出でした。
・保険
・家賃
・携帯電話
他にも車とか、電化製品とか、色々ありますが。
毎月払うものって、やはり削減していくと節約の効果が大きいと思います。
そういった金食い虫を探して、つぶしていきましょう♪